トップ サービス 会社概要 お問い合わせ ライブラリ
デプス・ユーザビリティー調査
  • サービスの特徴
  • サービスの流れ
  • 事例
  • 価格

ユーザーへのインタビューでコンバージョンを改善するサービス

お客様のウェブサイトを実際に利用している、もしくは、利用する可能性のあるユーザーにインタビューを行い、ウェブサイトの改善点を明らかにする調査です。


― ユーザビリティーで顧客を逃していませんか?

サイトへのアクセス数は増えているのに、なかなかコンバージョン率が上がらない― このような課題をお持ちではないでしょうか。

ウェブサイトがユーザー本位に作られていなければ、コンバージョン率はあがりません。実際のユーザーの意見をインタビューを通して引き出せば、思いもよらない自社サイトの課題が明らかになります。


サービスの特徴

デプス・ユーザビリティー調査は、従来の市場調査手法を用いた調査手法です。

お客様のウェブサイトの実際の利用者や、潜在的な利用者を対象に、インタービュールームでPCを利用しながら、事前に打ち合わせたフローに基づき、サイトに関する意見を聞いていきます。

一般的にこの手法では、「リクルート力」「モデレーション力」「分析力」が重要な要素ですが、実際の市場調査経験な弊社は高品質のサービス提供が可能です。


調査対象として適切なユーザーを連れてくる力です。弊社はリクルーティング専門の業者と組むことによりサイト改善のための情報を引き出すことのできるユーザーを適切な人数集めることができます。
また実際のサイト訪問者に協力を依頼することも可能です。
インタビューを通して、ユーザーから調査の目的にあった意見を聞きだす力です。当サービスのインタビュアーは、さまざまな分野のインタビュー経験豊富なモデレーターが担当をいたします。
ユーザーの意見からその背景にある意見や価値観を読み取る力です。複数のユーザーの意見をレポートにまとめます。


サービスの流れ

調査目的を明確にし、それに合わせて調査スケジュール、対象者条件、インタビューフローなどを作成します。

条件に合わせて、インタビューに参加してもらうユーザーにインタビューの予約を取り付けます。

インタビュールームで、対象者にPCを利用してもらいながら、インタビューを実施します。
モデレーターがインタビューフローにしたがって、サイトに関する意見を聞きだします。別室でお客様に立会いいただくことも可能です。

インタビューの内容の会議録や、ユーザーのサイト上での挙動を記録した動画などをまとめます。

調査結果をまとめたレポートを作成し、お客様のウェブサイトの改善案を提示いたします。


事例

クライアントサービス予約サイト運営企業
目的コンバージョン率アップを図ったウェブサイトの改善
調査手法複数デザイン案を用いた比較 (対象者は十数人)
調査イメージモデレーターと対象者がインタビュールームにてインタビューを進め、その模様やPC上での画面の動きを、別室の調査員が分析し、レポートにまとめています。

アウトプット改善案レポート / PC画面録画ファイル / インタビュー模様録画ファイル

録画ファイルイメージを見る


価格

価格は調査の規模や、内容により異なります。

>> 直接弊社までお問い合わせください



トップ | サービス内容 | お問い合わせ | 会社概要